C言語やJAVAといったプログラミングの基礎からじっくり学べるほか、HTMLやCSSなどWEBページをゼロから制作するスキルを身につけるなど、幅広く様々な企業で活躍できるスキルを修得します。また、IT業界において専門スキルと同等に必要とされている提案力やプレゼン力も実習を通じて学び、プロジェクトリーダーとして期待される人間力も同時に磨きます。
IT業界への就職を実現する5つのPOINT
POINT1
IT技術者として必要な幅広い技術力が身につく!

社会に出ると企業ごとにPCの型や年式は様々。
システムが異なる中でどんな会社でも対応できる力を身につける!
POINT2
2つの国家資格取得を目指す!

【基本情報技術者試験】
情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験です。
※ビジアカなら「科目A試験」を免除にすることができます!
【ITパスポート試験】
ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
POINT3
“プログラミングだけ”じゃない魅力的なIT人材へ!

ITスキル+コミュニケーション
社会性を身につけるビジネススキルやコンテストなどの実践経験を積んで就職活動へ突入!だから就職に強い!
POINT4
初心者でも安心!それぞれのレベルに合わせたフォロー!

少人数制の授業で個別指導&しっかりサポート!先生との距離が近いから、気軽に質問できてしっかり学べる!
POINT5
全国姉妹校ネットワークを最大限に活かした就職サポート!

21世紀アカデメイアが主催で開催する最大規模の企業説明会!興味のある業界・職種について、さまざまな企業から直接お話を聞けます。就活のスタートダッシュはここから!
2.5年教育の学びのステップ
ビジアカの就職対策は入学前からスタート。
総合型選抜は「プレスクール」の受講が可能に!
総合型選抜の方は、いち早く業界の勉強をスタートできる入学前授業「プレスクール」を受講できます。
目指す業界の知識を+0.5年分多く学ぶことができるため、「即戦力」となるスキルと、新しい時代を生き抜く「人間力」が身につき、理想的な就職を実現できます。

目指す業界・職種にあわせて選べる2専攻
プログラマー専攻
ITの基礎から応用をトータルに学び、プロフェッショナルとして活躍できる人材へ。

ビジネスセンスとITの専門知識とスキルを備えた情報化社会の中核を担う人材を育成します。授業は初心者からでもわかりやすく、基礎から実習中心に学んでいき、徐々に実務レベルの授業へと展開。即戦力としての実力を養います。
即戦力となるスキルを磨く主な授業

システム開発
ITを駆使した仕組みづくりを基礎から応用まで学びます。

国家資格対策講座
基本情報技術者試験の科目A試験が免除になる、IPA認定の講座を受講できます。

ロボット制御
マイコンを使って、モーターやセンサーを制御するスキルを身につけます。
時間割(例)
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
プログラミン 言語 |
アルゴリズム | ビジネスカラー | ||
2 | 11:00 - 12:30 |
リクルート ナビゲーション |
情報 セキュリティ |
|||
3 | 13:20 - 14:50 |
基本情報処理 対策 |
オブジェクト指向 プログラミング |
webサイト用 プログラミング |
DX | |
4 | 15:00 - 16:30 |
|||||
5 | 16:40 - 18:10 |
クロスオーバー フライデー |
※カリキュラムは教育効果を考慮して一部変更をする場合があります。
在校生メッセージ

地元福岡に根付いた企業でシステムエンジニアとして頑張ります!
株式会社サンリブ
ITビジネス学科
福岡県 星槎国際高校出身
Webクリエイター専攻
クライアントの希望・目的を理解したWebサイトやコンテンツ制作をおこなうための専門知識を身につける。

今やなくてはならないWebコンテンツ。ITの専門知識とともにコンテンツ制作を業界出身講師から学びます。実習では学内イベントのWebサイトを制作。実際の仕事を通じて、スキルと実践力を磨きます。
即戦力となるスキルを磨く主な授業

Webコンテンツ制作
ショッピングサイトや検索サイトの制作を行う授業で、実践的なスキルを磨いていきます。

アプリケーション開発
設計から開発まで一連の流れを体験。実践力を身につけます。

ITリテラシー応用
Illustrator、Photoshopの活用方法を実践中心で学びます。
時間割(例)
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
プログラミン 言語 |
アルゴリズム | ビジネスカラー | ||
2 | 11:00 - 12:30 |
リクルート ナビゲーション |
ITリテラシー 応用 |
|||
3 | 13:20 - 14:50 |
基本情報処理 対策 |
オブジェクト指向 プログラミング |
webサイト用 プログラミング |
DX | |
4 | 15:00 - 16:30 |
|||||
5 | 16:40 - 18:10 |
クロスオーバー フライデー |
※カリキュラムは教育効果を考慮して一部変更をする場合があります。
在校生メッセージ

1からITについて学ぶことができ、色々な検定を受けることができました!
キャル株式会社
ITビジネス学科
大分県 大分国際情報高校出身
取得可能な資格
- 基本情報技術者試験(国家資格)
- ITパスポート試験(国家資格)
- DXパスポート試験
- 情報処理技術者能力認定試験
- Javaプログラミング能力認定試験
- C言語プログラミング能力認定試験
- Linux Essentials,LPIC-1
- AWS Certified Cloud Practitioner
- 色彩検定 など
就職実績
医療法人徳洲会(社内SE)/CAL株式会社/株式会社サンリブ(社内SE)/ひよく合同会社/NECネッツエスアイ・サービス株式会社/システムバンキング九州共同センター/株式会社プレナス(社内SE)/株式会社テクノプロ/株式会社アソウ・アルファ/株式会社ソフトサービス/Gcomホールディングス株式会社/テクノブレイブ株式会社/Hiyoku合同会社/株式会社アウトソーシングテクノロジー/アールインタラクティブ株式会社/名村情報システム株式会社/株式会社日本ケイテム/株式会社メディエン/株式会社ひむか流通ネットワーク/株式会社メンバーズ/株式会社Enjoy Life Company ほか多数
PICK UP
ITエンジニアに必要な資格取得に強い!
基本情報技術者試験(国家資格)
情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定する国家試験で、エンジニアには必須の資格。試験は科目Aと科目Bに分けて実施されます。
試験内容
- 科目A…幅広い基礎知識や、用語の意味を問う数行程度の短い問題
- 科目B…午前試験と同様のテーマを具体的な事例に当てはめた数ページの長い問題
本校では「科目A試験」が免除になる講座を受講することができるから、合格率がぐんとUP!
ITパスポート(国家資格)
ITを利活用するすべての社会人・学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
A-TECHコンテスト全国大会

21世紀アカデメイア4エリアの姉妹校合同のコンテストが名古屋校校舎にて行われました。より良い社会の実現に向けて企画した新しいシステムを構築しプレゼンテーションする大会です。審査員にはIT企業の社長や担当者をお招きし直接審査いただきました。本校からは、ITビジネス学科の1チームが出場し、見事審査員特別賞を受賞!プレゼンテーションではChat GPTを活用して食事のレシピを考えるシステムを発表し高い評価をいただきました。
本校学費について
1年次学費
(納入時期/合格通知後指定日まで納入。前期:合格通知到着から約1ヶ月後/後期:2026年9月上旬予定)
入学金 (入学時のみ) |
教育充実費 (年額) |
設備費 (年額) |
授業料 (前期) |
アカデメイア・ネクサス会費 団体保険料 |
授業料 (後期) |
1年次 学費合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
¥150,000 | ¥60,000 | ¥180,000 | ¥330,000 | ¥12,000 | ¥330,000 | ¥1,062,000 |
2年次学費
(納入時期/前期:2027年2月上旬予定/後期:2027年9月上旬予定)
教育充実費 (年額) |
設備費 (年額) |
授業料 (前期) |
団体保険料 | 授業料 (後期) |
2年次 学費合計 |
---|---|---|---|---|---|
¥60,000 | ¥180,000 | ¥330,000 | ¥2,000 | ¥330,000 | ¥902,000 |
1・2年次学費合計 | ¥1,964,000 |
---|
学費納入規定
- 指定する期日までに無届けで学費が納入されないときは入学を辞退したものとみなす場合があります。(延納・分納可。要相談。)
- 2026年3月31日までに入学を辞退した場合は選考料、入学金及び事務手数料を除き返還します。
教科書・教材費について
※2025年3月下旬頃、別途必要となります。
授業で使用する教科書・教材費、研修・検定受験料は学科・専攻・選択科目により異なります。
下記は、2024年度入学者の実績価格です。毎年変更になりますが参考までに掲載しております。
学科 | 教科書・教材費参考 (1年次分) |
---|---|
ITビジネス学科 | 33,590円 |
※上記とは別途、検定受験料・研修等の費用がかかります。
※2年次の教科書・教材費は0~25,850円。
その他の費用
※上記の他に各授業で使用する消耗品の費用など。
※国内・海外研修費用(参加希望者のみ)。